
関西を健康の発信地に!

2017/02/11
おはようございます!
今日も元気な筒井です!(^^)! 今日は「健康産業」にまつわるお話をひとつ。
2020年の東京オリンピックに向けて盛り上がってきていますが、実は大阪(関西)を健康の発信地にしようとする動きがあることは知ってましたか??
大坂箕面市で建設が進んでいる『関西スポーツ科学・ヘルスケアセンター』(*^^)v
オリンピックと同じ2020年のオープンに向けて準備中のこの施設を、僕は注目しています☆
「関西スポーツ科学」の内容は、関節症や認知症を懸念する若者や高齢者のニーズを踏まえた運動器、健診をはじめ、トップアスリートによる市民講座などを開くホールの運営や、
ジュニア世代を含むアスリートやパラリンピック選手のトレーニング支援などを担う、総合施設!(^^)!
開発責任者は、「超高齢化時代を迎え、健康寿命を延ばすことが日本社会の課題となる中、【運動習慣を高める施設】として東京五輪や関西WMGの開催時期に誕生する「関西スポーツ科学」を大阪再生に生かさない手はない。」と話しています。
ワクワクしますよね~
大好きな大阪が、さらにステキになっていきそうです。 では(^v^)